こんにちは。ぺるそね担当の内藤です。
今日は誠ブログ更新のお知らせです。
今回は、前回に続き、コンパクトカーの女性ユーザーをテーマとし、
その中から、「マーチ」に焦点を当てました。
1999年頃からのコンパクトカーブームに乗り、日産が2002年に満を持して
フルモデルチェンジした「マーチ」。
その女性ユーザーはどんな人たちなのでしょうか。
ぜひご覧ください。
ブログ「消費者理解コトハジメ」
「マーチ(MARCH)なレディー」ってどんな人?
コンパクトカーの女性ユーザーを見てみた(4)
– データから見るペルソナ図鑑(19)-
こんにちは、ぺるそね担当の内藤です。
今日はペルソナ着せ替えキットのパーツ追加のお知らせです。
※ペルソナ着せ替えキットとは?
https://www.perso-net.jp/?mode=persona_entry_s1
今回追加したのは、
<Men’s>
アビレックス/クロコダイル
<Women’s>
セシルマクビー/自由区/ユニクロ
です。
サンプルはこちら↓
※サンプル以外にもさまざまなパーツをUPしています。
ペルソナ着せ替えキットのパーツは、有料プランご登録者向けにご提供しております。
無料体験版ご登録者の方には、マネキン本体と洋服、靴、バッグが数パーツずつの
ベーシックセットをご提供しておりますので、ぜひ一度ダウンロードしてみてください!
こんにちは。ぺるそね担当の内藤です。
今日は、ぺるそねを運営しているコプロシステムが開催いたします、
マーケティングセミナーのご紹介です。
先日ご案内しました1月24日開催分が、ご好評により満席となりましたので、
追加開催が決定しました。
セミナーの中でぺるそねをご紹介する時間や、デモ機でスタンダードプランを
ご利用いただける場もご用意しますので、ご興味のある方はぜひお申し込みください。
15回目となる今回は、
「2013年 よげんの書 ~今年の消費トレンドのゆくえ~」と題し、
今年の消費者動向を占ってみたいと考えています。
2010年にスタートし、新年恒例となった「よげんの書」ですが、
おかげさまでシリーズ4回目を迎えることができ、毎年ご好評を
博しております。
※過去のセミナーの内容はこちらをご参照下さい。
昨年末の政権交代により、経済再生が国家的なテーマとなった2013年。
日本を取り巻く環境は相変わらず厳しい状態が続いています。
少子高齢化の流れが止まるわけもなく、予想されるのは厳しい未来ばかり。
デフレ傾向に歯止めがかかるのか?
企業はグローバル時代に対応できるのか?
などなど、不透明な状況であることに変わりはありません。
その中で消費者は、どのように適応し、変化していくのでしょうか?
…とは言え、そんなに堅苦しくなく、「消費者トレンドを肴に新年会」
というノリで開催いたしますので、ぜひ、ご参加下さい。
セミナー後の懇親会で、いろいろと意見交換などできればと思っています。
↓↓↓↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓↓↓↓
https://www.q-pass.jp/surl/7fte
※お席に限りがございます。お申込多数の場合は抽選となりますので
ご了承ください。
以下、セミナーの概要となります。
————————————————————
■第15回マーケティングセミナー開催概要■
————————————————————
□対象者 : マーケティングに携わる方
※同業他社様、コンサルタント業及び学生の方はお断り
する場合がございます。あらかじめご了承ください。
□講座スタイル: スピーカーによる講演・質疑応答
□日時 : 2013年2月5日(火)18:30~21:00 開場18:00
□会場 : 株式会社コプロシステム 大会議室(地図はこちら)
□参加費 : 無料
□プログラム :
◆講演「2013年 よげんの書~今年の消費トレンドのゆくえ~」
スピーカー/大久保 惠司(弊社商品計画研究所所長)
◆質疑応答
◆懇親会 1時間程度
※五反田一美味しいイタリアンとお飲み物をご用意します
■□申し込み方法□■
お申し込みは下記URLより承ります。
https://www.q-pass.jp/surl/7fte
※イベント/セミナー来場者管理サービス【COPRO Q-PASS】を利用しています
———————————————-
※複数名様での参加ご希望の場合は、お手数ですが
それぞれ個別にお申込をお願いいたします
———————————————-
こんにちは。ぺるそね担当の内藤です。
今日はペルソナ図鑑更新のお知らせです。
今回は、前回に続きコンパクトカーの女性ユーザーの中から
「ヴィッツ(Vitz)なね〜さん」について分析しています。
1999年に登場し、日本の新しいコンパクトカーブームの引き金を
引いたヴィッツ。
その女性ユーザーとは、どんな人たちなのでしょうか。
いつものように、ペルソナ・イラストもアップしていますので、
ぜひご一読ください。
ブログ「消費者理解コトハジメ」
「ヴィッツ(Vitz)なね~さん」。
コンパクトカーの女性ユーザーを見てみた(3)
データから見るペルソナ図鑑(18)
http://blogs.bizmakoto.jp/keijix/entry/6053.html
こんにちは、ぺるそね担当の内藤です。
今日はペルソナ着せ替えキットのパーツ追加のお知らせです。
※ペルソナ着せ替えキットとは?
https://www.perso-net.jp/?mode=persona_entry_s1
今回追加したのは、
<Men’s>
コムサイズム/Jプレス
<Women’s>
マウジー/グローバルワーク/アー・ヴェ・ヴェ
です。
サンプルはこちら↓
ペルソナ着せ替えキットのパーツは、有料プランご登録者向けにご提供しております。
無料体験版ご登録者の方には、マネキン本体と洋服、靴、バッグが数パーツずつの
ベーシックセットをご提供しておりますので、ぜひ一度ダウンロードしてみてください!